「ワンピース」第1115話感想 古代兵器によってふたたび世界は海に沈む⁉

どうも、タカ(@takablog03)です。

ワンピースの第1115話「〝大陸の断片〟」を読んだ感想です。

感想

出典元:週刊少年ジャンプ 2024年26号「ワンピース」第1115話〝大陸の断片„ 

「ジョンボーイの一団」VS「20の王国の連合国(世界政府の前身)」が戦ってジョンボーイたちは敗れたようですが、その敗因は古代兵器を使われたからのようですね。彼が生まれたのは900年前とは思えないほど文明が発達した国。たぶん古代兵器ってそこの国で作り出された物だと思うんですが、連合国側に奪われて使用されたということなんでしょうか。やはり古代兵器の強大な力に対してはどうすることもできなかったと・・・。

その古代兵器というのはやはり「ウラヌス」なんでしょうね。この兵器を使ったことによって海面が200メートルも上昇して800年前に世界が海に沈んだと。ベガパンクが初めに話した「世界が海に沈む!」というのは、また政府がこのウラヌスを使うことによって大昔と同じことが起きてしまうかもしれないと。そう推測したみたいですね。今回でイム様がウラヌスを使える人物だというこことはほぼ確定ですかね。しかし目とか雰囲気が不気味で怖いですね。早くどんなお顔をしているのかはっきり見たいです。なんか頭が長いですよね。

これって「海賊王になるのは俺だ!」とか言っている場合じゃないような気がするんですが。その「ウラヌス」を使われたら、世界は海に沈むということは、海賊同士の戦いよりも世界政府とか五老星をどうにかしないとというか、倒さないといけないですよね。そういう大きな戦いが再び始まろうとしているんだろうか・・・。

今回明らかになったこと

・ジョンボーイ一団は連合軍(世界政府)と戦うも古代兵器の前に敗北した

・800年前海面が200メートル上昇し世界は海に沈んだ(古代兵器使用によって)

・今生きている人間は大陸の断片に暮らしている

・古代兵器使用で再び世界は海に沈むかも?

・ナス寿郎聖さんの剣技凄い

・空白の100年の戦いはまだ終わっていない⁉(再び起こる?)

そういえばあのノロノロビームでおなじみのフォクシーがいきなり出てきてかなり驚きました。世界中に中継しているとはいってもここで出すんだみたいなwあとデマロブラックがキッドになりきってましたが、彼は死んでしまったんだろうか。いやそれはないか。無事かどうか気になるので早くみたいところ。ローも・・・。

最後に

今更ですが、最近の扉絵にワノ国が描かれてますね。平和な感じが伝わってきてなんかいいですね。今11週目ですかね。アニメの一挙放送やってて、ワノ国編ほとんどみたんですけど、オトコ関連のシーンではかなり泣きましたね。今ちびまるこちゃん役やっている菊池こころさんが声優務めてるんですけど、演技も良くって・・・。

ではこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました